2015/03/08 | |||||
スクデットカップ | |||||
今日は七城運動公園に来てます 素晴らしい芝と気候、とてもいい環境です 6年生が少ないなか5年生頑張ってます(^^)d すでに2敗、後1試合テーマにたいしてサッカーができるか ? |
|||||
|
|||||
|
|||||
2015/01/19 | |||||
監督の独り言を更新しました。 | |||||
|
|||||
|
|||||
2015/01/12 | |||||
選手権予選 | |||||
6年生最後の公式戦 今の時期何があるかわからない 前日、当日、インフルザ、熱で休み 本人達が一番試合に出たかったと思う いざ試合、相手2チーム1枚も2枚も上 諦めずに最後まで戦った事が嬉しかった 本当にこれからがスタートまだまだ、これから教える事沢山ある 6年生最後まで全力で指導していきたいと感じました |
|||||
|
|||||
|
|||||
2015/01/04 | |||||
明けましておめでとうございます。 | |||||
今日は初蹴り、Glanz熊本始動 親子サッカーしました〜 子ども達の元気な顔が見れて安心しました。 日頃、応援してる保護者の方とのサッカー楽しく見ていました(^^)b 今週から選手権予選が始まります 6年生最後の大会 勝ちにこだわり、結果にこだわって行きたいと思います! とにかく悔いの残らない大会にしたいですね! |
|||||
|
|||||
|
|||||
2014/12/28 | |||||
昨日は〜 | |||||
教え子の西弘則選手とその同級生の藤本康太選手に遊びに来てもらいました。 子ども達の刺激になってくれたら嬉しいですね(^^) 忙しい中ありがたい限りです(^^)d 楽しい一時でした〜(^^) |
|||||
|
|||||
|
|||||
2014/12/21 | |||||
ウィンターカップに参加しました。 | |||||
20日、21日マリーゴールド主催のウィンターカップに参加してきました。 選手権前の貴重なフェスティバル たが、ベストのメンバーじゃいどめなかった やはり今回も失点、取れるところでの得点が取れない 課題で、細かいところは沢山あるが「意識」を持って「戦う」て事を常日頃思ってほしい 確かに選手達は伸びてる、良かったプレーもあるでも、最後の大会、結果にこだわってほしい |
|||||
|
|||||
|
|||||
2014/12/08 | |||||
総合スポーツ交流会に参加しました。 | |||||
今日は総合スポーツ交流会でした。 いつもと違った大会、のびのびサッカーできたのかな❓ 比較的今日は楽しくできたのではないかと思う(^^) いつも黙って見てる保護者も今日は激が飛んでました(笑) U-9は準優勝おめでとう🎉 これからはもっともっと自信を持ってプレーしてほしいです〜 サッカー大好きな選手、協力してくれる保護者、ますます今日は指導者としての責任感を感じました。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
2014/12/07 | |||||
監督の独り言を更新しました。 | |||||
|
|||||
|
|||||
2014/11/08 | |||||
新人戦 | |||||
今日、グランツ初の新人戦で戦ってきました。 惨敗 壁は厚かった 今日の負けを肌で感じた選手たち、これからどうサッカーに取り組むか 今の現状として怒られてサッカーする 悪い状況 すべてにおいて1からやり直し じっくり慌てずにやっていこう |
|||||
|
|||||
|
|||||