2017/01/16 | |||||
スクデットカップ優勝 | |||||
一日だけのカップ戦でしたが優勝しました(^^) おめでとーう(^^)/ 今週、土曜日から選手権が始まります。 調整になったのか? 勝ちはしましたが、内容は? 少しでも長く選手権で試合をしてほしいだから厳しくなる。 今のままではいけない。 仮題は沢山あります。 埋めれる仮題、埋めれない仮題 練習で、埋めれる仮題、意識改革 全力でやっていきたいと思う 急に寒くなり選手の体調管理が心配です。 選手全員が全力で戦えるように家庭での協力をお願いします。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
2016/12/04 | |||||
新人戦 初戦敗退 | |||||
いよいよ、U−11の大会 U−10と混合チ−ム全力でやるしかない U-12の中に入ってやる試合と、U-11でやる試合ぜんぜん違う 自分の力が発揮できない U-11のもぞかしさが伝わってくる 緊張するU-10 悪循環が続き、後半集中が切れ大量失点 悔しい 本当に悔しい メンタル面の強化も必要だ 仲のいいU-11 まとまりあるU-11 必ず変わってくれる U-11 残念会+忘年会をやりました。 沢山の話で盛り上がりました。 わが子の事は当然、グランツ全体の事を考えてくれてました。 本当に感謝です。 身の引き締まる思いです。 グランツ愛を感じました。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
2016/11/27 | |||||
ユニクロキッズ | |||||
幼児のカテゴリーでユニクロキッズに参加しました。 いつも元気な幼児頑張りました。 すくすくと育ってます〜 幼児の笑顔は癒されますね。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
2016/11/20 | |||||
全日本少年サッカー大会 | |||||
悔しい日になりました。 4回戦敗退 戦っていくにつれて相手も簡単にはサッカーをやらせてくれません 3回戦スポレクと太陽玉名のプレスの違い ミスからの失点 まだまだ、個人の技術、体力をつけないといけない。 だが、確実にチーム力は上がっている 駆引き、展開、サッカーをしている 内容は悪くない 負けてからの選手達の涙、顔、忘れません 将来ある選手達、これからもしっかり育てていきたいと思う。 保護者、4年生、低学年、最後まで暖かい応援ありがとうございました。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
2016/08/22 | |||||
クラブフェスティバル2016 | |||||
毎年恒例の合宿に行って来ました〜 5・6年生はなれた様子(笑) 4年生はワクワクドキドキ 今回、合宿の収穫! 6・5年生 リーグ戦にも関わらず、波のない戦いができた。 チーム全体が負けず嫌いになってきた。 点を取りに行く意識 全体で3位(1敗だけ) 課題 失点、ボールの失い方 連動した動き(回りの選手の動きを見ながら) 4年生 収穫 諦めずに戦う もっとサッカーに興味を持つ 課題 技術面、体力面、ボールを奪う 与えられた課題を全力てプレーする 全体の課題 食事の量、食べるスピード 監督、コーチの言われた事を全力で取り組む(サッカー以外も) 選手達は頑張りました。 まだまだなところもありますが、結果以外で伸び率はかなりあります。 可能性をもった選手、大切に育てて行きたい。 何事にも考えれるプレイヤーに! |
|||||
|
|||||
|
|||||
2016/06/12 | |||||
学童2回戦、3回戦 | |||||
今日はあいにくの雨 さすがに公式戦は緊張感があります。 ゲームの入り方、ミーティング気を使います。 ドリブル主体のエスパシオ キープ率、セカンドボールうちが勝っていた。 1点が入り、勢いがついた。 3回戦、対エンフレンテ スタートして流は五分五分 オフサイドトラップミスからの失点 後半、ディフェンスラインの修復効かずに失点 チームがバラバラになり終了 得点チャンスもあったものの簡単には入りません! 課題 技術、得点力、コミュニケーション、体幹(バランス) 4つをベースにトレーニングして行きたい❗ 保護者の方々、4年生、雨の中温かい応援ありがとうございました。 グランツもすばらしいチームになってきています。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
2016/06/11 | |||||
学童1回戦 初戦突破 | |||||
震災の後、公式戦ができて感謝です。 会場は遠かったものの天然芝でできて贅沢です(笑) 新年度スタートしてからの課題は得点力 もちろん守備もしないといけないが、前に進む姿勢が大事 練習試合を重て連係は良くなっている。 ゴールへ向かう意識を全員がだせばもっと良くなり、得点チャンスが増えサッカーも楽しくなる。 明日も1戦1戦しっかり戦っていきたい❗ |
|||||
|
|||||
|
|||||
2016/05/22 | |||||
セレッソ大阪からの贈り物! | |||||
地震で被害をうけ、頑張ってほしいと藤本康太選手が横断幕をおくってくれました。 全選手のサイン入りです! 本当に感謝です。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
2016/02/21 | |||||
教え子が来てくれました〜(^^) | |||||
以前在籍していたチームの教え子達が遊びに来てくれました〜(^^) 嬉しいですね 高校の進路も決まったみたいです グランツの選手に刺激になったかな? |
|||||
|
|||||
|
|||||